安いマットレスで腰痛対策をするにはどうしたら良い?

寝具での腰痛対策というのは、基本的に高いマットレスを使用することから始まります。

でも、たとえばマットレスを腰痛対策として良いものに買い替えようとすると、すごくお金がかかることが多いです。

10万円くらいしてしまうこともありますから。

でも、そもそもそんなお金ないという方もたくさんいるものです。

では、安いマットレスで腰痛対策するためにはどうしたらよいでしょうか?

>>おすすめ腰痛マットレスランキング

まず厚みのあるマットレスを用意する

安いマットレスで腰痛対策するためには、厚みのあるマットレスが必要になります。

もし、これから安いマットレスを買って、そしてそれで上手く腰痛対策としていきたいと思っている方がいたら、まずは厚みのあるマットレスを買っていって下さい。

もし今安いマットレスを使用していて、そのマットレスの厚みがないという方がいたら、その方も厚みのあるマットレスに買いかえていってください。

安いマットレスでも、厚みがあるものはあります。

そしてそれに買いかえたりそれを買い足したりするくらいであれば、大した出費にはなりません。

少なくとも腰痛対策として効果的だと言われる高いマットレスを買うよりははるかに安く済ませることができます。

なので、まずは厚みのあるマットレスを用意していってください。

厚みがないと対応できない

まずそうして厚みがあるマットレスがないと、腰痛に対応できないのです。

厚みがあるマットレスの場合、それがあることによってある程度身体が沈んでいくことになります。

その沈み具合は、やはり安いマットレスである以上沈みすぎになってしまう可能性は高いですが、それでもきちんと沈んでくれます。

対して安い厚みのないマットレスを使用している場合。

その場合身体が全然沈まないことになります。

まず固すぎて全然沈まないことも多いですし、仮にある程度身体が沈んだとしても、厚みがない分そのマットレスの下の部分に身体がついてしまうくらいに沈んでしまうことになることもあるのです。

そうなったら腰痛にとってはよくありません。

沈めば体重を分散できる機会ができる

しっかりと沈んでいけば、体重が分散できる機会ができます。

しかし全然沈まない場合は、体重を分散できる機会は訪れません。

その場合は腰にばかり体重の負担がかかるようになるのです。

それでは腰痛も悪化していきます。

ただもちろん、使用しているのは安いマットレスなわけですから、しっかりと身体を沈めていくことができたとしても、それだけで体重をしっかりと分散できるわけではありません。

これが高い品質の良いマットレスであれば、絶妙なバランスの固さによりそれをかなえてくれることもありましたが、安いマットレスの場合はそうもいかないのです。

だから、厚みのあるマットレスを使用するということのほかに、まだまだやらないとならないことがあります。

>>おすすめ腰痛マットレスランキング

マットレストッパーで固さをプラスする

安いマットレスだけではなく、やはりしっかりと体重を分散できないことが多いです。

身体が沈みすぎてしまい、逆に腰に負担がかかるようになることもあります。

そこで新たにアイテムを投入するのです。

そのアイテムとは、マットレストッパーになります。

マットレストッパーとは、マットレスの上に敷くマットレスのようなもので、それを使用することによって、柔らかすぎるマットレスに固さをプラスしていくことが出来るようになります。

つまり沈みすぎて腰に負担がかかるようになってしまうということをなくし、まるで高いマットレスかのような、絶妙なバランスのやわらかさになり、しっかりと体重を分散できるようになるのです。

そういうアイテムがあるわけなのですから、使わない手はありません。

トッパーはそこまで高くない

マットレストッパーは、そこまで高くありません。

これもすごく重要になります。

たとえそれがすごく効果的なアイテムだったとしても、それ自体が高いのであれば、別に最初から腰痛対策のマットレスを買っていればよかったという話になってしまいますから。

そうさせないためには、使いするアイテムは安いものでないとならなかったのです。

でもマットレストッパーは、だいたい1万円以下くらいで買うことが可能です。

勿論ものにもよりますから、高いものは高いですが、だいたい一般的な品質くらいのものであれば、1万円以下くらいで買うことが出来るのです。

それならば、安いマットレスと合わせてもそこまで高いことにはなりません。

だから、安いマットレスを買い、そこにさらにトッパーをプラスしていくというのはおすすめできることになるのです。

窓際にマットレスを置く

安いマットレスで寝る際には、窓際にマットレスを配置するということのおすすめの方法になります。

というのも、安いマットレスの弱点として、通気性がいまいちなことが多いということがあげられるのです。

でも通気性が悪いというのは、腰痛につながりかねない大きな問題になります。

通気性が悪いと、腰が蒸れてしまうようになります。

マットレスと腰はずっと触れているわけなのですから、そうして蒸れてしまうのは仕方ありません。

しかし、そうして蒸れてしまうと腰のあたりにはたくさんの汗をかくことになります。

たくさん汗をかいてもなおそのあたりは蒸れていますから、それが乾くことはありません。

ということは次第に腰を冷やしていってしまうということになります。

腰がそうして冷やされてしまうと、そのあたりの血流は悪くなります。

血流が悪くなると、そのせいで痛みが発生していくのです。

そうならないようにするためには、通気性があまり良くないマットレスの通気性をよくしていく必要があります。

その為にできることが、窓際に配置するということなのです。

窓際は風が通る

その理由は、窓際は風が通るからになります。

窓際は、窓と室内の温度差によって、風が抜けていきます。

そうして風が抜けていくということは、当然そのあたりは通気性が良いということになるのです。

だから、そのあたりにマットレスを置けば、マットレスの周りにも比較的に風が通るようになります。

そうしてマットレスの周りに風が通るようになれば、その分比較的に蒸れづらくなるのです。

横向きで寝るのもおすすめ

安いマットレスで腰痛対策をするのであれば、横向きで寝るというのもおすすめになります。

横向きでねれば、必然的に体重が腰のあたりにだけかかるということはなくなります。

肩やひざなどの足のあたりでうまく体重を分散していけるようになるのです。

そうなれば当然、腰痛になるリスクも軽減できます。

枕は低めにしておく

ただ横向きで寝る際には、枕は低めにしておくことを推奨します。

横向きで寝るのに枕が高いと、腰が変な風に反れてしまい、ますます腰に負担がかかるようになります。

体重の負担とはまたちょっと違いますが、そういう負担であってもかからないのであればかからないに越したことはありません。

だから、枕は低めに設定しておくのがおすすめになるのです。

低すぎると今度は寝返りが全然できなくなってしまうので、それはそれでおすすめしませんが。

まとめ

安いマットレスでも、こうして工夫していけば腰痛対策をすることは可能です。

勿論一番効果的なのは、そもそもそれが腰痛対策として効果的だというマットレスを購入していくことであることは間違いありませんが、それができないのであれば、仕方ありません。

お金の代わりに少しでも頭を使って、そしてできるだけに腰に負担がかからないようにしていってください。