腰痛対策の秘訣はマットレスにあった!腰痛にいいマットレスのタイプとは?

ottostyle.jp 高反発マットレス 厚さ10cm シングルサイズ 密度30D/硬さ200ニュートン ブラウン 【体圧分散】【快適睡眠】

起きると腰が痛いとか、慢性的な腰痛に悩まされているなどの悩みを抱えているなら、寝具が腰痛の原因になっている可能性があります。

1日6時間から8時間くらいは寝ていますから、快適に眠れて体に負担のないマットレスを使う必要があります。

マットレスは硬すぎても柔らかすぎてもいけません。

腰痛対策にはどんなマットレスが向いているのかを紹介しましょう。

>>おすすめ腰痛マットレスランキング

マットレスが腰痛の原因になる

寝具の中でも、腰や体の負担を和らげる役目をしてくれるのがマットレスです。

マットレスが体をしっかりと支えてくれて、体にかかる圧力を分散してサポートしてくれるタイプが理想的です。

柔らかすぎるマットレスはふかふかで心地いいですが、体や腰が沈み込んでしまって、正しい姿勢で眠れなくなりますし、寝返りを打ちにくく腰痛の原因を作ってしまいます。

硬すぎるマットレスだと体を支えている肩や背中、腰などにピンポイントで負荷がかかります。

筋肉や血管、組織などが緊張状態となり、腰痛や肩こりを招いてしまいます。

睡眠時間は体を回復させる大切な時間帯ですが、マットレスが合わないだけで睡眠が妨げられてしまいます。

疲れがしっかり回復しなかったり、寝苦しくて夜中に何度も目が覚めてしまいます。

健康な体を維持するためにも、自分に合った理想的なマットレスを手に入れましょう。

>>おすすめ腰痛マットレスランキング

マットレスの硬さをチェックする方法

腰痛に悩んでいる人は自分のマットレスが硬いのか柔らかいのかを知っておきましょう。

ベッドや布団に寝てみて腰が沈み込むようなら、マットレスが柔らかすぎます。

寝ている状態が直線だとすると、体の中央部が低くなっているようなら、マットレスが柔らかいと判断できます。

自分では難しいようなら、家族や友達に寝ているところを見てもらって、腰の位置が低くなっていないかどうかを教えてもらいましょう。

仰向けに寝てみて腰や肩に負担を感じるようなら、マットレスが硬すぎます。

体全体がマットレスに密着しているのが理想的ですが、硬いと体とマットレスの間に隙間ができてしまいます。

手で隙間がないかどうか探ってみて、隙間があるようならマットレスが硬いと判断できます。

理想的なマットレスはこんなタイプ

マットレスは硬すぎても柔らかすぎても体に負担がかかります。

適度な硬さでサポート力があり、腰や背中などが沈み込まずに背骨が理想とされる自然なS字カーブを描けるタイプが最適です。

寝ている間に寝返りを何度も打ちますから、スムーズに寝返りが打てるものがおすすめです。

体に負担がかからずマットレスと体がしっかりフィットしていて、体圧を分散してくれるタイプが腰痛を和らげて、快適な睡眠が得やすくなります。

人によって体格は違っていますから、家族や友達がいいと言っているマットレスが自分に合うとは限りません。

体重や骨格、好みなどに合ったタイプを選ぶようにして、購入前にしっかりお試ししてみるのが大切です。

低反発と高反発の違い

マットレスの比較として挙げられるのが低反発タイプと高反発タイプです。

低反発とは体を押し戻すマットレスの力が弱いタイプで、体の形に沿ってマットレスが沈み込んでくれますから、フィット感があってとても快適です。

しかし、腰などの重心がかかる部分が沈み込みすぎてしまい、逆に負荷がかかって寝返りなどが打ちにくくなります。

腰や背中、首周辺などに負担がかかってしまって、腰痛や肩こりを起こしやすいです。

一方、高反発タイプはマットレスが体を押し上げるような構造になっています。

反発力が強いですから、負荷がかかりやすい腰などを浮かせるように押し上げてくれて、サポートする機能があります。

背骨が自然なS字カーブを描きやすく、理想的な姿勢で寝ることができますし、腰に圧が集中しませんから腰痛予防にもなります。

低反発と違って寝返りを打ちやすいですから、眠りを妨げる心配もありません。

つまり、腰痛に悩んでいるなら、体に合った高反発のマットレスがおすすめです。

高反発マットレスのメリット

体を浮かせてくれる高反発マットレスには腰痛予防を始めとして、体にかかる負担を和らげる作用を持っています。

腰への負担が少ない

床に仰向けに寝そべってみると解りますが、寝ている姿勢で圧力がかかりやすいのが腰や肩、首です。

高反発マットレスは押し上げる力が強く圧がかかりやすい部分をサポートしてくれて、圧を逃がして体圧を分散する作用があります。

負担が集中しやすい腰や肩、首などへの負荷を減らしてくれますから、体に優しく快適に眠れるようになります。

腰痛を起こす原因を取り除いてくれて、腰の筋肉や組織、血管などの回復もスムーズに行われますから、腰痛対策に効果的です。

スムーズに寝返りが打てる

ずっと同じ姿勢で寝ていると、体の一部分ばかりが圧迫されて寝苦しくなってしまいます。

そのため、人は寝ている間に何度も寝返りを打って圧迫されている部分を開放し、筋肉の緊張を緩めたり血行を良くするなどの動きをしています。

良質な睡眠のためには寝返りはとても重要です。

高反発マットレスなら体が沈み込むことがありませんから、スムーズに寝返りが打てます。

体勢が変わっても同じように体圧を分散してくれますから、一部分にだけ負荷がかかりすぎるということもありません。

眠りを妨げずに寝返りが打てて、どんな体勢でも正しい姿勢をキープできます。

体の不調の回復を早める

体をしっかりと支えてくれて、良質な睡眠が得やすいのが高反発マットレスの特徴です。

睡眠時に体のあらゆる部分の回復や修復が行われていますから、疲れを取り除いたり、体の回復力を高めるサポートにもなります。

腰痛を始めとして、肩こりや首のこりなど、体の不調を回復させるのに役立ってくれます。

寝ている時にかかっていた負荷が軽減されて体の回復を促してくれますから、長年悩んでいた腰痛などを和らげてくれます。

高反発マットレスを選ぶ時のポイント

高反発マットレスにも様々な種類がありますから、自分に合ったものを選ぶのが大切です。

まずは硬さを気にしてみましょう。

硬すぎず柔らかすぎない適度な硬さのもので、立っている時と同じような自然な姿勢を保てるものが最適です。

毎日寝る寝具ですから、機能性が考えられたタイプにしましょう。

暑い夏に熱がこもるようでは夜中に目を覚ましてしまいますし、汗でべたついていても不快感で睡眠の質を下げてしまいます。

良質な睡眠が得られるように、通気性や吸湿性、防菌や防ダニ効果などの機能面にも着目しましょう。

そして、耐久性も重要視すべき点です。

買ってすぐに劣化してしまっては腰痛対策になりませんし、コスパが悪くなってしまいます。

耐久性が高く長く安心して使えるタイプのものを選びましょう。

売り場で実際に試してから購入するのがおすすめです。

仰向けに寝てみて正しい寝姿勢を保てるかどうか、硬さはどうかなどを体感してみましょう。

また、寝返りが打ちやすいかどうか、寝返りを打った後の体への負荷はどうかなども実際に試してみて、複数のマットレスで違いを体感してみましょう。

まとめ

腰痛予防と回復を促すためには、マットレスがとても重要な役目を果たしています。

長年の腰痛と決別するためにも、サポート力のある高反発マットレスを使ってみましょう。

快適な睡眠が人の健康を守ってくれて、毎日の充実した生活にもつながります。

今使っているマットレスが自分に最適かどうかをまずは見直してみて、必要があれば新しいものを購入しましょう。