腰痛持ちの方必見!腰痛に効くマットレスの選び方の3つのポイント
「週末、いつもよりたくさん寝て起きたときに腰が痛くなる」「平日の朝、起きるといつも腰が痛い」「腰に疲れがたまっているような気がする」「立ちっぱなしの仕事で腰が辛い」「デスクワークの仕事のせいで毎日腰が痛い」このような腰に関する悩みを抱えている方はいませんか?
そんな腰痛を改善するのに効果的な方法の1つとして、マットレスがあります。
今回は、腰痛に効くマットレスの選び方のポイントについて解説していきます。
>>おすすめ腰痛マットレスランキングあなたの腰痛とマットレスは関係アリ?
腰痛に効くマットレスの選び方のポイントについて説明していく前に、1つ確認しておいてほしいことがあります。
腰痛に悩まされているという方は、まず自分の腰痛にマットレスが関係あるかどうかチェックしておいてください。
マットレスが関係ない腰痛の例としては、「仕事やスポーツなどの最中に腰を痛めてしまった」「椎間板ヘルニアを発症した」などがあります。
これらに該当する腰痛の場合は、マットレスよりも前にまず病院で適切な治療を受けるようにしてください。
その後、マットレスを適切なものに換えるなどすれば、マットレスの効果がより期待できるようになります。
>>おすすめ腰痛マットレスランキング寝起きの腰痛の原因とは?
ここでは、腰痛が起こるタイミングとして非常に多い、寝起きの際の腰痛について解説していきます。
寝起きの際の腰痛に悩まされているという方は、寝る姿勢に問題があるということになります。
そして、寝る姿勢に問題が生じてしまう理由が、次の2つになります。
体重にマットレスが合っていない
マットレスを換えたばかりにも関わらず、マットレスに寿命が来ているわけでもないのに腰が痛くなる。
この場合は、使用しているマットレスが柔らかすぎるか硬すぎるかで、自分の体に適していないことが原因です。
最近では高反発マットレスと呼ばれるものが人気を集めています。
確かに、高反発マットレスが腰痛に良いのは間違いないことです。
しかし、体重40kgの方と体重100kgの方とでは、感じるマットレスの硬さや柔らかさは明らかに違ってきます。
体重40kgの方にとって高反発でも、体重100kgの方にとっては高反発でないという可能性も考えられるというわけです。
ここで重要なのは、自分の体重に合った硬さ、柔らかさのマットレスを選ぶことです。
いくら高反発だと売りにしているマットレスでも、体重によってその感じ方には差があるので注意が必要です。
マットレスに寿命が来ている
マットレスに寿命が来ている状態というのは、マットレスの弾力性がなくなった状態やマットレスの中央部分が緩やかにくぼんでいる状態を指します。
この場合は、マットレスに寿命が来てしまっているので、もうマットレスを換える以外に方法はありません。
マットレスの反発力
マットレスの反発力とは、いったいどのようなものなのでしょうか?
ここでは、マットレスの反発力について詳しく見ていきます。
マットレスの反発力というのは、簡単に言うとマットレスの硬さや柔らかさで、マットレスの押し返す力や弾性力のことを指します。
低反発マットレスは、その名の通り反発力が低いということになります。
マットレスに寝転がったら、体のラインに合わせてマットレスが沈み込んでいきますが、押し返す力が弱いということです。
一方で高反発マットレスは、マットレスに一定のところまで体が沈み込んでも、マットレスの持つ弾性力によって体を押し返してくれるということです。
マットレスの反発力は、Nやニュートンで表記されていることが多いです。
Nやニュートンの値が高ければ高いほど反発力が高い、つまり高反発だという風にとらえてください。
一般的に、100ニュートン未満の反発力のマットレスを低反発マットレス、100ニュートン以上の反発力のマットレスを高反発マットレスとしています。
ただしこの基準は、マットレスを使う方の体重によって変わってくるので、あくまで参考程度にしておいてください。
マットレス選びの3つのポイント
それでは、マットレスの選び方のポイントについて紹介していきます。
マットレス選びのポイントは、次の3つです。
- 耐久性のあるマットレスを選ぶ
- 体重に合った反発力を持つマットレスを見分ける
- 使い心地の良いマットレスを見分ける
それぞれについて、詳しく解説していきます。
耐久性のあるマットレスを選ぶ
1つ目はマットレスの耐久性です。
自分の体重に合ったマットレスを手に入れたとしても、マットレスの寿命が来てしまうといつの間にか腰痛が再発してしまう可能性があります。
自分の買っているマットレスはもともと寿命が短いということに納得して、定期的にマットレスを買い替えるということであれば問題はありません。
ただ、普通は同じマットレスを長い間使い続けるものです。
そのため、耐久性の高いマットレスを選ぶということは、腰痛がいつの間にか再発してしまわないようにするためにも必要であるということになります。
では、マットレスに耐久性があるかどうかはどのように見極めると良いのでしょうか?
それは、マットレスの耐久テストの結果やマットレスの通気性、マットレスの密度から分かります。
現在、マットレスの多くが耐久テストを行っているので、気になるマットレスがあったら耐久テストの結果を見てみましょう。
また、通気性の悪いマットレスは寿命が早いことが多いので、通気性の良いマットレスを選ぶのがおすすめです。
マットレスは、密度によってその耐久性も変わってきます。
マットレスの密度は30以上のものを選ぶようにしましょう。
体重に合った反発力を持つマットレスを選ぶ
2つ目は体重に合った反発力を持っているということです。
体重に合ったマットレス選びは、腰痛対策に最も効果的です。
先ほども述べましたが、腰痛に良い高反発マットレスを選んだとしても、体重によってその効果があるかどうかは変わってきます。
体重の軽い方が反発力の高いマットレスを使うと、固いせんべい布団で寝ているのとあまり変わらず、腰の部分が浮いてしまうことになります。
一方、体重の重い方が反発力の低いマットレスと使うと、低反発マットレスと同様に腰の部分が沈み込んでしまうので、腰痛を改善するどころか悪化させてしまう可能性が高いです。
自分の体重に合ったマットレスを選ぶようにしましょう。
体重に適した反発力というのが体重ごとに決まっているので、店員さんや専門の方に聞いてみてください。
使い心地の良いマットレスを見分ける
3つ目は使い心地です。
腰痛改善や腰痛予防には、使い心地の良いマットレスがおすすめです。
それくらい当然だと思っている方がもしかしたら多いかもしれませんが、これが意外と難しいです。
おすすめなのが、返金保証のあるマットレスやレンタル制のマットレスです。
しかし、レンタル制のマットレスはなかなか存在しません。
レンタル制のマットレスの次におすすめなのが、返金保証のあるマットレスです。
返金保証とは皆さんもご存知の通り、一定期間使って駄目だったら商品を返却してお金を返してもらえるというものです。
ここまでマットレスの選び方などについて見てきましたが、これを読んだからといって100%自分に合ったマットレスを選ぶことは難しいです。
購入してからやっぱり合わなかったというトラブルを解決するためにも、返金保証のあるマットレスを選ぶことをおすすめします。
その中から自分に合う、使い心地の良いマットレスを見つけてみてください。
まとめ
マットレスの選び方などについて見てきましたが、いかがでしたか?
マットレスをきちんと選ぶことができれば、これまで悩まされていた腰痛も改善したり予防したりすることができます。
今回紹介したポイントなどを参考にして、自分に合うマットレスを見つけてみてください。
自分に合ったマットレスで、腰痛の悩みをなくしてしまいましょう。